経済学部シンポジウムに出場してきました!

 

11月10日、山中ゼミは3つのグループに分かれて経済学部主催のシンポジウムに出場をしてきました!

 

このシンポジウムは年に一度行われ、経済学部だけでなく法学部や経営学部、GMS学部など、いろんな学部の方が集まりあって、

お互いの発表を聞いて意見を出し合うというものです。

他学部ならではの研究や視点に触れることは、学部を超えた学生同士の研鑽の場を得たいという試みで行われています。

 

しかも主催はほぼ学生のみ。

学生ゼミナール連合に所属する各ゼミの方々が集まり、企画して行っているものなので、ほとんど学生主体のシンポジウムとなっています。

 

複数の学部を集めて発表をするというのは他大学にはほぼ存在しないため、

駒澤大学の大きな特徴となっている行事です。

 

f:id:zemiyamanaka:20191122124240j:plain

 

私たち山中ゼミも、早いグループだと7月の時点から文献などを集め、このシンポジウムに向けて取り組んできました。

 

今回は、そんなシンポジウムの様子についてまとめていきたいと思います。

 

 

 

シンポジウム発表

 

今回の学生シンポジウムでは、1グループにつき発表20分、質疑応答15分、計35分間の持ち時間で発表をすることになります。

 

プレゼンなどをやった経験がある方は分かるかと思いますが、発表時間20分というのは意外と短いです。

そのため、伝えたい事項に優先順位を決めながらいかにわかりやすく説明していけるかの勝負になってきます。

 

 

私たちのグループも、この時間設定にはかなり苦労しました。

 

皆さんもプレゼンなど行うときは、しっかりと時間配分を徹底した上で、発表に臨むようにしましょう!

 

 

それではこれから、私たち山中ゼミの発表内容と様子について簡単に見ていきたいと思います。

ゼミからは3グループが出場しましたので、1つずつご紹介していきますね。

 

 

1班

 

ゼミ長・副ゼミ長率いる1班は、

『教育から見るサブサハラ・アフリカの課題 ~タンザニアを中心に~』

という題目で発表を行いました。

f:id:zemiyamanaka:20191121230943j:plain



新興国」に分類され、高い出生率を記録しながらも、その多くが人間開発低位グループに入ってしまっているサブサハラ・アフリカ地域。

 

その理由として様々なものが挙げられるが、中でも1班は「教育」という観点から、

これらの地域が持続可能な発展を遂げて行くにはどうすればいいのか?

という論題に取り組みました。

 

 

2班

 

2班は、

新興国における貧困問題と観光産業 ~南アフリカを中心に~』

という題目で発表を行いました。

f:id:zemiyamanaka:20191121230852j:plain



新興国と位置づけられている南アフリカ共和国は、現在特に中国による国際的援助・多国籍企業の進出によって大きく生活水準を伸ばしています。

 

ただ、これらの依存に頼ってしまい、自立的経済発展がどんどん阻害されて言ってしまっているのもまた事実。

これらの問題を防ぐため、主に「観光産業」という観点から見つめ、

プロプアーツーリズムといった観光目的の多様化を伸ばしていくという見解を述べました。

 

 

3班

 

3班は、

『米中貿易摩擦から見るアジア諸国 ~ベトナムの観点から~』

という題目で発表を行いました。

f:id:zemiyamanaka:20191121231246j:plain



現在非常に注目を浴びている米中貿易摩擦によって、日本の自動車産業などは様々な悪影響を受けています。

しかし、主に東南アジアを始めとする国々では、この摩擦によって莫大な恩恵を受けている国も存在します。

 

そこで、日本と恩恵を受けている一例のベトナムとを対比させた上で、米中貿易摩擦の効果について詳しく見解を述べていきます。

 

 

いかがだったでしょうか?

私たちのゼミのテーマである「新興国経済」について上手く噛み合わせた、新たな視点から新興国について見ることができたと思います。

 

とはいえ、今回のシンポジウムで色々な反省点や改善点も出たので、

次回シンポジウムに参加する際はさらに洗練された発表ができるよう、日々努力を続けていきたいと思います!

 

 

シンポジウム後の打ち上げ!

 

シンポジウムは終わるのが18時付近ととても遅いので、

日を改め16日に、皆で集まってお疲れ様会をすることになりました。

 

f:id:zemiyamanaka:20191121231332j:plain

こちらはお台場のスポッチャに行ってきました!

天気も気温もちょうどよく、時間目一杯使ってスポーツやゲームを楽しみました!

 

 

その後の飲み会の様子です。

チキンや肉寿司などが食べ放題のお店で、非常に満足でした(^^)

 

f:id:zemiyamanaka:20191121231406j:plain

 

このような形で、私たち山中ゼミ2年の最初のシンポジウムは幕を閉じました。

20分という時間を駆使しながら発表を行うのは初めての経験だったので、戸惑うこともかなりありましたが、

 

各班で協力し合い、助け合いながら、最後は1人も欠けることなく全員でやりきることができました。

 

大変なこともあったけれど、今年の大学生活の感慨深い思い出となりました。

 

f:id:zemiyamanaka:20191121231448j:plain

 

2019年も終わりが近づき、来年からは後輩達が入ってきます。

このゼミでの学びや経験を生かし、来年は新しい仲間と友に、この山中ゼミを盛り上げて行けたらと思います!

 

 

 

追伸

 

今回私たちが発表する際に作成した資料などを見てみたい!という方は是非山中ゼミまでお越し下さい!

配布をさせて頂きます。

 

 

追伸2

 

TwitterInstagramでも活動を行っています!

よければ見ていって下さい(^^)

 

Twitter⇒@koma_yamanaka

Instagram⇒@koma_yamanaka